パン ブログ

お料理リレー

投稿日:





【0429】
【お料理リレー】がミツバチにも回って参りました😊

料理家の脇雅世先生が発起人となってスタートした「簡単に家庭でできるお料理リレー」

【休日のキャンプ朝飯と言えばホットサンド】

【甘夏のマーマレードのホットサンド】
・レシピ
マーマレードは、手抜きでジャムの瓶からただ食パンに塗るだけです😊
いつも納品で食パンも卸しているセレサモス麻生店で買って来ました😊野菜直売所だけあって、他にも10種類以上あり、いつもお世話になってます!
・オススメポイント
バター🧈を塊のまま冷凍してしまいます
フォークなどで刺して🍴ホットサンドメーカーに塗ります😊
マーガリンなどのチューブで絞るタイプも有りますが、せっかくミツバチの食パン🍞は、バターオンリー🧈なので冷凍バターがオススメですよ!

【ポテサラのホットサンド】
・レシピ
ジャガイモを茹でます🥔
同時にキュウリを🥒塩揉み
茹で上がったら潰して、
マヨネーズと塩胡椒で味付け

【ホットサンド】
・ホットサンド用の食パンは8枚切りがオススメです😊
6枚切りだと分厚過ぎて何枚も何種類も食べられませんので😊

・焼き色が付いたらOKです🙆‍♂️
ホットサンドはずーっと弱火でOK
私は休みの朝からだったので家の中でキャンプ道具を使ってホットサンドを焼きました🥪

私は食パンの耳を付けたまま焼きました🥪
真ん中が勝手に切り込みが入るホットサンドメーカーなのでとても食べ易かったです😊

通販サイトでもとても安いのでオススメです😊
多分ですがガス火オンリーです🔥

今回お料理リレーのバトンを回して下さったのは
@inoue_nouen さんです
いのうえのうえんのいのうえさんは、かれこれ10年近く前にセレサモス麻生店で声を掛けられて今も仲良くさせて頂いております😊🤝😊
畑から台所のリーダーもやられていて、今は麻生区の有名人になりましたねー😍

セレサモス麻生店には、地元ならではの同級生や先輩後輩やそのお父様お母様、お爺様お婆様まで皆んな仲良く出品されております😊
@ja_ceresamos_asao ←セレサモス麻生店

【オマケ】
3歳の娘と一緒にイチゴジャムを作ろう!🍓と、ヘタを取って貰ってたのですが、、、
何故か鍋に入ってるのが5個位しか無く!殆ど口にポイポイ入れてしまってました😭
ちょっとだけでも。。と鍋に火を入れましたが少な過ぎて何にも無くなっちゃいました😅
なのでジャム作りは又次回😊

・さて!次のお料理リレーのバトンは!😆
@theheavenlyfarm さん
ヘブンリーファームさん
#vegeandforkmarket 柿生の麻生環境センターで何度もお世話になったベジフォの主催者のお一人の高松さんです!

今はご夫婦で岡上の畑の目の前で直売所をやられております。
どれも目の前で採れたてのお野菜が並びますし、キクラゲ屋さんなので、本当に採れたてのキクラゲを食べる事が出来ます😊
オシャレな直売所でご夫婦の雰囲気もあって、ちょこちょことお邪魔させて貰ってますので、バトをお渡しします😊

もう一人は
@tyokusenzenkai さん
ほぼ20年位のお付き合いになります、私個人的なお友達ですがw
キャンプ飯はいつもお任せしております😍
きっと素敵なステイホーム飯🍱を、作ってくれると思っております😊 お手間かけますが時間が有れば是非☺️

ーーーーー
発起人、脇雅世先生
@masayowaki さんからのメッセージ
↓ ↓
世界中が危機感であふれている毎日です。
今週末は外出自粛という事でおうちで過ごす時間が長くなりました。こんな時に皆さんと料理でつながることができたらと思い「料理リレー」を試みたいと思います。いつもお家にある材料で簡単に作れる一品を紹介します。わざわざ買い物に出なくても済む、料理作りのヒントになれば幸いです。次の料理家の友人2人に思いを込めてバトンをつなぎます。料理を生業とする私達から、ご覧いただいた皆さんがハッピーになることを願って。
2020.3.29 
#おうちで過ごそう
#料理リレー
#stayhome
#cookingrelay
#いのうえのうえん
#畑から台所へ 
#ミツバチ
#パン #パン屋 #おやつ #パン屋サン #パン部 #パン好キ #パン大スキ #パン作り #手作りパン #手作り #instafood #food #instacooking #焼き立て #神奈川県 #foodpic #foodpics #foodgram #my_eos_photo #食ベル #食ベルノ大好キ #モノヅクリ #朝ごパン #春よ恋 #強力粉 #mitsubachijp ミツバチインスタ奥アカ→ @nanamitsubachi

-パン, ブログ

Copyright© ベーカリー ミツバチ ブログ【公式】 , 2023 AllRights Reserved.